メニュー

メニューと料金

初診(初めての方へ)

初めていらっしゃる方には、最初に身体評価・カウンセリングを実施します。所要時間は20~30分程度です。当日は予約時間+30分程のお時間をご予定下さい。なお、これにかかる費用はございません(「初診料」といった名目での費用はいただきません)。

 

・初診の流れ

①問診票への記入

②カウンセリングと動作チェック

③お悩みや目標、なりたい体を教えてください

④プランのご提案

⑤ご同意いただいたら施術スタート

 

適切な治療やトレーニングのため、体の状態をうかがったり動作チェックなど致します。体のお悩みだけでなく、治療やトレーニングに期待すること、なりたい体や目標を遠慮なくお話しください。それをふまえて、おひとりおひとりにぴったりのプランをご提案します。

初診時に、この症状はお医者様の診察を受けるほうがよいと当方が判断した場合は、医療機関受診のご提案をする場合もございます。その場合は、ケアやトレーニングのキャンセル料はいただきませんのでご安心ください。

 

ご自身の症状が当方の施術の適応範囲であるかわからない場合や、ご不安なことなどありましたら、ご遠慮なくお電話こちらのフォームからお問い合わせ下さい。

ケアがいいのか、トレーニングがいいのか悩まれる方へ
施術内容にかかわらず所要時間での料金は変わりません。体の状態を見てその時に最適と思われる施術の組み合わせをご提案しますので、施術の種類には悩まずに予約をお取りください。詳しい施術の内容は以下をご覧ください

※感染症対策を徹底しております。詳しくはこちらをご覧下さい。

ケア

スポーツマッサージ、ストレッチ、物理療法(超音波治療)、鍼灸治療などをそれぞれのニーズによって組み合わせたケアです。怪我や痛みの治療、体に感じる違和感の軽減、疲労回復・コンディショニングのマッサージで身体を整えます。

疲労や筋肉の非対称な張り、痛み、コリをやわらげてからトレーニングを行うほうがより効果的です。もちろんスポーツのパフォーマンスも上がります。

 
超音波

・疼痛の軽減

・筋や腱の硬結部位の改善

 
ストレッチ

・筋や腱の柔軟性を向上させ、関節可動域の改善

(可動域が不足することによって起こされる不調や傷害を改善・予防できます)

・健康的な可動域を得ることにより痛みを軽減

(左右や前後の筋のタイトネスのバランスを改善させて、より健康的で機能的な動作を可能にします)

 

・筋深部の痛みや硬結に直接的にアプローチ出来るので、マッサージやストレッチなどとの組み合わせで、より効果的に症状の改善を図れます

・鍼と通電治療との組み合わせで、筋肉一つ一つに狙いを定めて、ピンポイントでの電気刺激による筋の弛緩と痛みの軽減効果を狙えます

 
マッサージ

・筋や腱を緊張から解き放ち、緩ませることにより、過緊張やアンバランスにより引き起こされる痛みを軽減

・けがの患部の血行を改善させて、治癒の促進を助けて痛みの軽減

・全身の血行を促進、血流を改善させて、全身的な疲労感の軽減

 

 

ケア料金

◆60分コース( 8,800円(税込)学割あり)

体の状態を丁寧に確認しながら、全身のマッサージやストレッチを行います。

こんな方におすすめ

・長時間のマッサージを受けたことがない方、定期的なメインテナンス目的の方

 

◆90分コース(11,000円(税込)学割あり)

60分の全身マッサージコースに加えて、特に張りが気になる部位や、動きを改善したい部位(例:肩甲骨や股関節周囲など)へさらに念入りにアプローチします。

こんな方におすすめ

・制限のある関節の可動域を上げたい方、日常的にトレーニングをしている方、体の感覚を上げたい方

 

◆120分コース(13,200円(税込)学割あり)

トップアスリートでも特に念入りなケアを望む選手が満足するボリュームの施術です。

こんな方におすすめ

・これまでのボディワークに飽きたらないアスリート、大会後のダメージの残る体のケアがしたい人

 

※オイルを使用してのマッサージも選択いただけます。局所や全身の血流改善など循環器系への好影響が期待できます。

 

※体の状態やご希望により鍼治療を併用します。鍼に怖さを感じる方などには無理にお勧めする事はありません。使い捨ての鍼を使用するので、衛生的で安全です。

 

※学生割引

学生のお客様には毎回上記料金より 1,100円をお値引きします。

予約時に学生である事をお伝え頂き、当日は学生証をご持参ください。

パーソナルトレーニング

痛みと不安のスパイラルからぬけ出し、健康で活動的な体を作る

今はYouTubeで手軽にトレーニング動画が観られます。自宅やジムでひとり黙々とトレーニングする人も増えました。しかし、狙った筋肉を動かせているのか、適切な負荷をかけているかまでは自分では判らないものです。無茶なトレーニングを続けると体を傷めかねません。

怪我や痛みを防ぎながら体を作るには、経験豊富なプロトレーナーによる指導を定期的に受けるのが安全な近道です。とりわけ、人工関節や大きな受傷経験のある人にはプロの指導が必要です。

・筋肉を鍛える必要は感じていても普通のトレーナーには頼みにくい人

・ジムトレーナーの指導に不安を感じてやめてしまった人
のような方々も【釈迦のパーソナルスポーツケア】は歓迎します。

未病を治すためのトレーニング

【釈迦のパーソナルスポーツケア】は「未来の体を健康に保つため」という視点でトレーニングを提供します。

東洋医学には「未病を治す」という考え方があります。

西洋医学では病気とは診断されないものの体の不調は起きている状態に着目し、この段階で適切に対処することで大病をふせぐという考え方です。

 

トレーニングにおいても、この「未病を治す」という考えが重要です。

 

膝や腰の痛みが強くなり趣味の活動すら出来ないという状態を放っておくと、遅かれ早かれ歩行困難になります。これがさらに悪化すれば日常生活に支障をきたし、最悪、寝たきりになってしまいます。

 

そうなる前の備えが、実はとても大切です。

 

自分の世代の平均かそれ以上の筋肉量や健康的な関節可動域を保ち続ける。
これだけが、健康に年齢を重ねるための唯一のソリューションです。

筋肉量と健全な可動域のある関節は、日常生活動作や趣味の運動を可能にするだけでなく、将来、体に不調(関節や筋肉の痛みなど、整形外科的な疾患)が生じる可能性を減らせます。

 

未病の段階で適切なケアとトレーニング指導を受けて、痛みの不安なく動ける体を手に入れてください。

安全で最適なトレーニング

それぞれの「最適」にしっかりと寄り添うアプローチ。

お客様の体の状態を丁寧に確認したうえで、その時のお体に最適な負荷を選択して、トレーニングをご提供していきます。

ある方にとっては、自体重や軽い負荷でのトレーニングが最適な負荷の可能性もありますし、別の方にとってはバーベルなど重りでの負荷を用いたウェイトトレーニングが適切となるなど、個々人によっての「最適」にしっかりと寄り添ってアプローチして参ります。

釈迦のパーソナルスポーツケアでは、トレーニング指導の有資格者(NSCA-CSCS)が、安全で最適なトレーニングをご提供いたします。

パーソナルトレーニング料金

◆60分コース( 8,800円(税込)学割あり)

股関節・肩甲骨周辺を中心に身体を動かしていきます。


こんな方におすすめ
パーソナルトレーニングは初めてという方、日常的な運動習慣のない方、まずは試してみたい方

◆90分コース(11,000円(税込)学割あり)

ウェイトトレーニングも用いて、さらに筋力や可動域の改善をはかります。

こんな方におすすめ

運動習慣のある方、自己流トレーニングに不安のある方、フォームのチェックをして欲しい方など

◆120分(13,200円(税込)学割あり)

全身をまんべんなく動かします。満足感のあるトレーニングメニューを組みます。

 

こんな方におすすめ

アスリートの方、負荷の高いトレーニングに興味のある方など

※トレーニング内容は体の状態やご希望により、ご相談の上で内容を決めていきます。

※学生割引

学生のお客様には毎回上記料金より 1,100円をお値引きします。

予約時に学生である事をお伝え頂き、当日は学生証をご持参ください。

トータルサポート

(ケア+トレーニング)

痛みや不調を抱える部位へのケア(マッサージやストレッチなど)にプラスして、患部周囲や全身をより積極的に動かすことによって痛みの再発を防ぎ、ケアの効果を体により定着させるためのエクササイズなどを処方していく、ケア+トレーニングのコースです。

ゴールは「自分で安全なトレーニングができる」状態

自分の体に合った安全で健康的なトレーニング方法が習得できます。


 

せっかくウェイトトレーニングを続けているのに、トレーニング動作に無理が生じているために、かえって肩や腰を傷めてしまっている方も多く見られます。

 

関節や筋肉を傷めない健康的なトレーニング動作は、個々人の体形や骨格などによって異なるため、ある人にとっては安全なトレーニング動作が、別の人にとっても安全とは限りません。

お客様それぞれの体格や関節や筋肉の状態、可動域の個性に応じて、安全で健康的なトレーニング動作を見極めたうえで、無理なく安全に、かつ、しっかり負荷のかかるトレーニングを指導します。

 

【釈迦のパーソナルスポーツケア】で、自分の体に最適なトレーニング動作を習得し、普段のご自身の環境(日常で通うスポーツジムなど)でのトレーニングにぜひ生かしてください。

また、体の状態は常にかわります。
メンテナンスやトレーニング動作のチェックもかねて定期的にケアとトレーニング学習を継続すれば、怪我を未然に防ぎつつ体を鍛えられます。
より健康的でレジリエンスに富む体を手に入れたら、どんなことに挑戦してみたいですか?

 

挑戦をサポートする強力な助っ人がいてくれたらいいのに。

【釈迦のパーソナルスポーツケア】はそんな想いに応えます。

トータルサポート料金

◆60分コース( 8,800円(税込)学割あり)

(例:ケア45分+トレーニング15分)

※初めての方におすすめ

◆90分コース(11,000円(税込)学割あり)

(例:ケア60分+トレーニング30分)

◆120分(13,200円(税込)学割あり)

(例:ケア60分+トレーニング60分)

※学生割引

学生のお客様には毎回上記料金より 1,100円をお値引きします。

予約時に学生である事をお伝え頂き、当日は学生証をご持参ください。

※施術に必要な時間は症状やご要望により異なります。

例1:ハムストリングスや足関節の痛み、など単一の部位に焦点を絞っての治療やトレーニングであれば、60~90分程度

例2:ある部位の痛みや不調が原因で、別の部位に痛みが生じてしまった、などより全身の状態を見ていく必要のありそうな状態の場合は、90~120分程度

ご不安なことや事前に相談しておきたいことなどございましたら、遠慮なくこちらからお問合せください。

 

お客さまの声

私はパラリンピック出場に向けて、釈迦野トレーナーに日常的なトレーニングサポートとケアマッサージをしていただきました。

まずトレーニングについて。パラ選手である私はトレーニングに取り組む上で、様々なリスクがあります。施設内の移動やトレーニング器具のセッティングなど、通常のアスリートでは不要なこともサポートしてもらわなければなりません。選手の間で「お釈迦様」と呼ばれている釈迦野さんはその名にふさわしい親切さで、いつも安全かつ迅速に解除してくださいます。見た目は少し怖いですが、易しい方です。またアウトドアが趣味の釈迦野さんは危機管理意識も高く、周囲の状況にも常に目を配ってくださっているので、海外遠征など慣れない場所でも安心してトレーニングに集中することができました。

釈迦野さんはトレーニング指導の専門家であるだけでなく、ご自身もトライアスリートとして活動されています。アスリートとしての目線もお持ちなので、動作の細部に気が付くだけでなく施設や器具の良し悪しにも敏感で、多角的にアドバイスをしてくれます。トレーニングの辛さや楽しさをシェアできてモチベーションを高めてくれるのもならではかもしれません。

次にケアについて。これまでもアスリートとして多くのトレーナーにケアを受けてきましたが、釈迦野さんのケアはとても信頼できる施術だと感じます。選手の疲労度、状態を把握した上で、どの部位をどの程度まで緩めるべきなのか、事前にしっかりと方向性を定めて施術してくださっているのがわかります。動きが出にくい関節については指圧で大きな筋肉を緩めるだけでなく、ペアストレッチングでインナーマッスルや腱をほぐすなど、選手の身体が納得のいく状態になるまで妥協なく施術してくださるのがいいです。鍼灸の資格もお持ちだったりと、状況に応じて手段を使い分けられるのも強みです。

また、ケアの後の練習の感触や試合でのパフォーマンスにも気を配り、フィードバックと施術をすり合わせることによって、目指すべきコンディションをピーキングしていきます。これは、これまでプロサッカーチームなどで多くのトップアスリートを継続的にサポートした経験あればこそなのだろうと思います。

その信頼度の高さから、東京2020大会本番もレース直前のケアを釈迦野さんにお願いし、複数種目で自己記録を更新してメダルを獲得することができました。最高の結果を引き出していただいてとても感謝しています。

30代男性 パラ競技メダリスト

トータルサポート

治療院に通い続けなくても良い体を手に入れる

トータルサポートで出来ること

例えば、腰がよく痛むので、整骨院や治療院に行って治療を受ける。治療後はとても楽になり、でも時間が経つとまた痛くなる。だから治療院に行く、楽になる、また痛くなる。。。

そんなサイクルに区切りをつけたい、と思い始める方もいらっしゃるのでは?

同じ痛みでも、原因は人それぞれ、柔軟性や可動域の問題? 筋力やバランスの問題? それともお医者さんの診察を受けたほうが良い状態? 

そして、原因に応じての治療方法や再発予防のトレーニングにも、当然多くの選択肢があります。

当方では、それぞれの患者様の体の状態、痛みの原因をしっかりと見極め、最も適切と思われる治療やエクササイズを組み合わせて、患者様が治療院に通い続けなくても良い体を手に入れるサポートをしたいと考えております。

治療院に通わなくても良くなってしまえば、こちらの経営的には当然苦しくはなるのですが(笑)、患者様の生活の中から治療院通いという選択肢がなくなることが、一つの理想だと思っています。

お一人お一人に向き合って、最善の治療やトレーニングをご提供して参ります。

ストレッチ

トータルサポートの例

大腿部やふくらはぎの肉離れは、あらゆるスポーツでとても多く発生しますが、スポーツを再開するタイミングや復帰へ向けての判断が、とても難しい怪我でもあります。「痛みが引いたのでサッカーやランニングを再開したら、すぐにまた傷めてしまった」といったケースが本当に多いです。

トップアスリートの肉離れから競技復帰を数多くサポートしてきたトレーナーが、皆様がより安全に確実に目標とするスポーツに復帰できるよう、最適な治療やトレーニングをご提案いたします。

足関節の捻挫はスポーツでとても多く発生し、その後遺症も含めて悩まされている方もとても多いことと思います。また、ランニングなどで発生する足関節や足部の慢性的な痛みのために、ランニングフォームのバランスを崩し、膝や股関節など他の部位に痛みが生じてしまったり、というケースも多く見受けられます。

足部・足関節の痛み・不調から全身的な問題へ繋がっていくことも多いので、患部(足、足首)だけでなく、全身の動きに注意を払いながら、治療とトレーニングの両面からしっかりと痛みを直していくことが必要です。

 

球技やトレイルランニングなどで多く発生する膝の捻挫(靱帯や半月板の損傷など)、ランニングや跳躍競技に多い慢性的な痛み(筋や腱の痛みなど)、それぞれの原因に応じて適切な治療を適切なタイミングで行うことが必要です 。

また再発予防のためには、膝だけでなく周囲の関節や筋肉(股関節や体幹など)をトレーニングして、膝への負担を減らしていく必要があります。

サッカーなどの球技で多く発生する、股関節周囲の痛みや、ランニングなどで感じる臀部や股関節の慢性的な不調感や痛みに悩まされている方も、とても多いことでしょう。

患部やその周囲の柔軟性や筋肉のバランス、体幹が適切に機能しているか、など様々な面からの検証を通して、痛みの原因をしっかりと捉えて、根本からの解決を目指していきます。

日常生活でもスポーツでも、急性的な痛み(ぎっくり腰など)や慢性的な腰痛など、様々な腰の痛みに、誰もが一度は悩まされた経験もあるかと思われます。
医療機関でのお医者様による診断や治療もとても重要ですし、再発予防のためのリハビリテーションもまた、診察と同じくらいに大切になってきます。

当方では腰痛に悩むアスリートを多くサポートしてきた経験から、腰だけではなく周囲の関節(股関節や胸、肩甲骨周辺など)の柔軟性の獲得や、脚や体幹などの筋肉の適切な強化などを通して、腰痛の克服や再発予防を目指す治療やトレーニングをご提案して参ります。

出張施術について

様々なご事情で、こちらの施術場所にお越しになることが難しい方むけに、出張・訪問による施術やトレーニング提供も行っております。

車いすを使用されている方など、障がいをお持ちの方でこちらへのアクセスが困難な方などにも、ぜひ施術やトレーニングをお届けしたいと考えております。

料金

出張場所、時間などににより金額が変ります。


詳しくはお電話こちらのフォームからお問い合わせ下さい。

皆様の職場やスポーツチームへの出張・帯同について

皆様の職場などに出張して、数人単位での施術提供にも対応しております。マッサージベッドをこちらから持参しての施術となります。
スポーツチームへの出張・帯同も承ります。

これまでチーム様にご提供している事例としては、以下のものがございます。

  • チーム(数十人)に対してのけが予防の要素を含めたウォーミングアップの指導
  • 数人グループ単位でのけが予防のためのウェイトトレーニング指導
  • チーム練習からけがなどで離脱している別メニュー組を対象にしたエクササイズ指導
  • 数人への施術(マッサージなど)

 

料金

出張場所、人数、時間などににより金額が変ります。
詳しくはお電話こちらのフォームからお問い合わせ下さい。

お客様の声

私がトライアスロン完走を目指して練習を積み重ねている時に、不注意で肩を痛めてしいました。 プールで泳ぐのも肩が上がらなくなり困っていたのをみかねて丁度福岡で一緒にスイム練習していたこともありマッサージや施術、可動域の調整、リハビリのための運動を教えてもらいました。 痛くても動かさないと、ますます固まってしまうということでスイムは続けながらリハビリをしていたところ、今では痛みもなく泳げる様になりました。 自らも選手として上位入賞また世界選手権出場の経歴を持つ釈迦さんの長い間のプロサッカー選手へのサポート経験と適切なアドバイスで私は今でも充実したトライアスロンライフを続けられています。
50代男性 一般トライアスリート
トータルサポート
ランニングの練習をしていた時シンスプリントを痛めてしまい、一緒にいた釈迦さんにその原因やストレッチの方法、再発しない為のトレーニング方法などを懇切丁寧に教えていただき、さすがプロのチームで長い間活躍された人だなと思ったものでした。生まれつきの真面目さ親切さで親身になって治療をされるのだろうと思います。 私も今はすっかり良くなり、同じ箇所の痛みは皆無、時々連絡を取り合いトレーニングの仕方や筋トレの方法なども教えてもらっていて、日々スポーツを謳歌しています。
50代男性 一般ランナー
トレーニング
交通事故で負った古傷が痛みが出ることが時々あり、それを相談すると、身体のアライメントチェックをしてくださいました。 その内容をもとにストレッチやトレーニングを指導してくれて、身体の状態がかなり改善しました! 沢山いろんなことを調べて、選手により良いトレーニングやケアができるよう一所懸命考えてくださるのでとても感謝しています😊
30代女性 一般トライアスリート
トレーニング

あきらめない、をサポート

怪我や痛みで活動を一時的に中断してしまっても、あきらめず再び前に進みたい人たちを、全力でサポートします。

お気軽にお問合せ下さい

〒167-0043 東京都杉並区上荻2-39-7

営業時間:9:00〜19:00(最終予約受付)
完全予約制
不定休(ご予約ページのカレンダーをご覧下さい)
当日のご予約はお電話にて承ります。

FOLLOW US

マッサージ|鍼灸治療|パーソナルトレーニング