パラ冬種目北海道合宿(10/21-28)に来ています
先週21(火)から北海道の美瑛にて、パラクロスカントリースキー日本代表の強化合宿に帯同しています。 天気が良い日は十勝岳がとてもきれいに見えます。もう冬化粧をしています。 日によっては山の麓でも雪が降ります。 今回はパラ […]
川崎港トライアスロンin東扇島(10/5)
10/5(日)、川崎港トライアスロンin東扇島に出場してきました。 今シーズンの6戦目、11/9の年代別日本選手権を控えての最後のレースでした。 東扇島は冬季のデュアスロンレース(カーフマン)で何回も訪れたことのある会場 […]
上肢障害アスリートのスクワットの実施例(セーフティスクワットバーを使用して)
スクワットは脚から股関節、体幹にかけての多くの筋肉を動員して股関節を力強く伸展する、全身に負荷をかけられる、アスリートにはとても大切なトレーニング種目です。 またスクワットはアスリートにとってだけではなく、一般の方の体力 […]
9月休業日のお知らせ
ご利用いただいている皆様、いつもお世話になっております。 9月は22(月)~29(月)、お休みとさせて頂きます。パラクロスカントリースキー日本チームの国内合宿に帯同して参ります。 ご利用の方々にはご不便おかけいたしますが […]
ドイツでのパラアスリート合宿(8/18-31)
現在、ドイツにてパラクロスカントリースキー選手の合宿に帯同して、コンディショニングサポートをおこなっています。(今日は8/26)。 8/18(月)夜に出国し、19(火)から現地での活動を開始しました。夏のヨーロッパで冬季 […]
8月不在期間のお知らせ
いつもお世話になっております。 8月、下記期間を出張業務のため不在、閉店させていただきます。 ・8/1(金)~7(木) ・8/18(月)~31(日) ※いずれもパラクロスカントリースキー日本チームの合宿・遠征でのコンディ […]
水郷潮来トライアスロン2025(7/13)
7/13(日)、水郷潮来トライアスロン2025に出場してきました。 会場は常陸利根川の潮来市ボートセンター(ボート競技の会場や挺庫がある)を中心にしたエリアでおこなわれました。 【当日受付~準備】 潮来の大会は当日の受付 […]
脱水と逆流性食道炎
先週でレーススケジュールが一段落したので、今週は帯状疱疹の予防接種やがん検診など、自治体の健診関連の予定をこなすことに。 今日は胃内視鏡検査(人生初)。詳しい結果は後日だけど、軽めの逆流性食道炎がある、とのこと。胸焼けな […]
みやぎ国際トライアスロン仙台ベイ七ヶ浜大会(7/6)
7/6(日)、みやぎ国際トライアスロン仙台ベイ七ヶ浜大会に出場してきました。 【前日、受付や下見】 前日土曜日に現地に向かい、七ヶ浜中央公民館での前日受付を済ませました。 受付業務には地元の高校生と思われる子たちが多数、 […]
パラ冬季種目の合宿でのコンディショニングサポートの一例(6/21-27)
パラ冬季種目(クロスカントリースキー)のアスリートをサポートするために、昨日(6/27)までの7日間、北海道での合宿に帯同してきました。 冬季の雪上競技が夏場(雪の季節以外)にどんな練習やトレーニングをするの?と不思議に […]