川崎港トライアスロンin東扇島(10/5)

10/5(日)、川崎港トライアスロンin東扇島に出場してきました。 今シーズンの6戦目、11/9の年代別日本選手権を控えての最後のレースでした。 東扇島は冬季のデュアスロンレース(カーフマン)で何回も訪れたことのある会場 […]

9月休業日のお知らせ

ご利用いただいている皆様、いつもお世話になっております。 9月は22(月)~29(月)、お休みとさせて頂きます。パラクロスカントリースキー日本チームの国内合宿に帯同して参ります。 ご利用の方々にはご不便おかけいたしますが […]

トライアスロンの始め方?

先日、知り合いのトレーナーさんから、トライアスロンを新たに始めたいクライアントさんからパーソナルトレーニングを依頼されたのだけど、トライアスロンに必要な身体機能や鍛えるべき箇所を教えて欲しいと相談がありました。 トライア […]

イタリア・スロベニア遠征途中報告③

1/19に出国して、イタリア国内での事前合宿(於マレス、~1/27)、ヴァルディフィエンメに移動してのワールドカップ大会(~2/2)を経て、2/3に今遠征の3か所目の滞在地、スロベニアのポキューカ(Pokljuka)に移 […]

イタリア・スロベニア遠征途中報告②

1/27に陸路3時間ほどで、最初の合宿地シュリニグから、ヴァル・ディ・フィエンメに移動しました。 ここは2026年3月に行われる、ミラノ・コルティナダンペッツォパラリンピック冬季大会のクロスカントリースキー会場となる地で […]

イタリア・スロベニア遠征途中報告①

1/19未明に出国してイタリアに来てから2週目。 最初はマレスという町の近くの山間の村、シュリニグにて一週間ほど合宿を行いました。 標高1700mに位置する村に滞在し、練習は標高1800~1900mのコースにて行いました […]

トライアスロン年代別日本選手権(2024)

11/10(日)、第5回日本エイジナショナルチャンピオンシップ/シリーズファイナル宮崎大会 トライアスロンの年代別日本一決定戦に2年ぶりに出場してきました(2回目)。 出場資格はトライアスロン(スタンダードディスタンス) […]

11/17~12/23、海外遠征のため休業します

皆さま、日ごろお世話になっております。 11/17(日)~12/23(月)の約一か月、お休みさせていただきます。 パラクロスカントリースキー日本代表チームのフィンランド遠征(事前合宿及びワールドカップレース)に帯同し、コ […]