先週21(火)から北海道の美瑛にて、パラクロスカントリースキー日本代表の強化合宿に帯同しています。

天気が良い日は十勝岳がとてもきれいに見えます。もう冬化粧をしています。

日によっては山の麓でも雪が降ります。

今回はパラクロカンスキーの中でも、座位で競技をする部門(シット)の選手たちのコンディショニングサポートをしています。

今シーズン(2025-26)の日本国内での陸上強化合宿は、今回が最後。11月からは雪上シーズンが始まり、来年3月の冬季パラリンピックに向けてパフォーマンスを上げていきます。

そのための土台作りとして、今回の合宿は陸上で出来る練習の最終仕上げという位置付けです。

陸上での練習なので、雪用のスキーではなくローラースキーを履いて練習します。

パラアスリートそれぞれの障害の程度や部位により、身体機能に差があることがあるので、走るフォームなども個々に微妙に違います。

上の写真は体幹の機能がしっかりしている選手、下は体幹の残存機能が少ない選手。

それぞれの体の状態によって、疲労や痛みが出やすい部位がそれぞれ傾向が異なるので、それぞれの状態に応じてケアや補強のトレーニングをおこなっています。

来月からはいよいよ雪上シーズン。

まずは11/12~12/16までカナダ遠征に帯同する予定です。期間中、不在にさせて頂き、ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。

釈迦のパーソナルスポーツケアでは、杉並区の荻窪、上荻にて、主にスポーツにまつわる様々な痛みや不調のお悩みの解決、大切なレースや試合などへのコンディション調整のサポートを行っております。お気軽にお問い合わせください。